top of page

私のプロフィール 第141号

最近、読んだ本なのですが、ある外資系生保会社のトップセールスにもなった方が書いた本に久し振りに新鮮な気持ちになりました。 今回はその話に触れたいと思います。

私もそれなりに永く生きていますので、幾つかこだわりと言うか達観した習慣みたいなものがあります。 例えば、本屋さんで買って来たビジネス本を、途中まで読んでいてもゴミ箱に捨ててしまうことがあります。 割と平然と捨てます。 勿体無いとは思わなくなりました。 一見、そんなことは勿体無く感じるかも知れませんが、ある時から平気で捨てられるになりました。

今回読んだ本はそれと同じような内容というか、心境というか、何かしら吹っ切れた印象を持った本でした。 一番強く感じたことは、「自分は訪問先のお客様か?」という単純明快な視点でした。 また、良いことは直ぐに真似をするとか、直ぐにやるとか、私と似ているような印象もありました。 その方はさぞや、本も沢山読んでいて、日経新聞にも目を通しているような精悍な印象を持たれるでしょうが、写真ではそんな感じを受けることはありませんでした。 凄くいい人だなあと感じるのです。

今回、名刺の裏書を自分なりに真似させて頂きました。 初めてお目にかかる方へ渡すのですから、印象や共通点がある方がいいに決まっています。 今回は私も名刺の裏に「私のプロフィール」をびっしりと書きました。 名刺の裏というものは名刺交換した際には意外と見て貰えないものです。 だから、席に戻ってから何気なく裏面を見られた際にそのことに気付かれると思うのです。 その時に効果が生まれます。 何故なら、名刺にそんな内容を記述されている方が少ないからです。 きっと面白く読まれるに違いありません。 自分のプロフィールは、人生の生き様を綴ったもののようで、自分のことが第三者のようによく分かります。

私はこれからの自分を、人生の第四コーナーと考えています。 ラストスタートというよりも最後の追い込み時期だと思うからです。 まだまだ勝負はこれからで、勝負はどうなるか予断を許しません。 ここからが本当の人生だと思います。 人生は自分が思い描いたようになる! 正に、このことを証明しなければなりません。

最近、人が集まって来ているように思います。 新しいステージが始まるような予感であれば嬉しいと思います。 それも東京を中心に動き始めて来たように思います。 実に東京には様々な人材がいます。 人材の宝庫と言っても構わないと思います。 こんな市場で、こんな人達と共鳴できれば、もうそれは実現できると思います。

将来、私のプロフィールが大きく変わることを祈らずにはいられません。 是非、皆さんも自分のプロフィールを一度考えてみて下さい。

最新記事

すべて表示

学問への興味 第278号

私自身は、どちらかと言えば理系人間ですが、高校時代は化学(バケガクと私達は読んでいました)だけは全くの苦手人間で成績も悪かったのですが、一方、物理については勉強は大してやってもいないのに現実感があり、馴染みやすくて分かり易い面も多く、割と出来た方ではないかと思っています。...

朝の風景 第277号

私の日課についての話です。仕事の日は朝4時45分に起床し、5時55分に家を出て近所のバス停まで徒歩6,7分歩いて6時9分のバスに乗り、最寄り駅へ到着します。 永年の習慣なので、この時間は殆ど変わりません。休日には目覚まし時計は使わない為、夜更けまで Netflixを観たり、...

ちゃわんのはなし 第276号

過日、久し振りに一人で映画館へ行って来ました。私は高校時代は一端の洋画ファンで、よく一人で出掛けていました。今回の映画は普通の作品ではなく、ドキュメンタリー風の人物中心の作品でした。 私がこの映画を観ることになったのは、全くの偶然が始まりですが、私の中では「人と人の繋がり」...

Comments


bottom of page